2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトウェア開発の文化

明日から2名ほど開発メンバーが増えるらしい。これまでは、0.5人分くらいしか戦力がなかったので、少しは開発現場らしくできるかな。チームができるとき、何らかの文化が生まれる。今のチームにもそれはある。しかし、新しいチームになるのをきっかけに、も…

ランドタワー70階

弟の結婚式に出席。弟カッコよす。○○ちゃんもめちゃきれい。しばらく忙しかったから、親戚と会ったの久しぶりだったり。奈良で工場経営してる叔父さんが、今度、栄養付けさせてくれるそうだ。それよりも、ソフトウェアの仕事ないかな〜。行きと帰りの新幹線…

誰と一緒に働くか

来週から、以前に一緒に仕事をした人と、再び一緒に仕事ができることになった。尊敬できる人と、一緒に仕事ができるのは嬉しいことだ。これまでは、まともな開発者が周りに誰もいないという状況だったので、僕は、自分の能力の向上だけをコツコツ行っていた…

ネットワーク暗号化技術

うちの会社の関係会社が、ネットワーク暗号化の技術を作ったということが、新聞に載っていた。新聞記事なので、本当に良い技術なのかは判断付かないが、関連していくつか考えたことがある。その技術は、ネットワークの第4層のトランスポート層で暗号化する技…

パテント調査

一日中パテント調査。数が多くて疲れる。危ないパテント(我々のソフトウェアが侵害してるかもしれない)がけっこうあった。例えば、「VNC系操作権の交代ができるソフトウェアで、操作権を持ったユーザが、一定時間操作しないと、自動的に操作権が返却される…

Apacheモジュールの開発

Apacheの本を衝動買い。読んだ感想:Apacheモジュールの開発は、サーブレット開発と大して変わらない。これまで避けていたのだが、実は簡単かも。Apacheモジュール プログラミングガイド (Advanced Server‐side programmingシリーズ)作者: 小山浩之出版社/メ…

攻撃的セキュリティw

ネットワークセキュリティの本を読む。ネットワークセキュリティHacks―プロが使うテクニック&ツール100選作者: アンドリューロックハート,Andrew Lockhart,渡辺勝弘,黒川原佳,松田綾爾,鶴岡信彦,新井貴之,鈴木和也出版社/メーカー: オライリージャパン発売日…

KnoppixとGmailFSとFUSE

Knoppixの賢いところは、読み込み領域と書き込み領域(例えば、/va/log/以下や/home/以下)を区別していて、後者は、RAMディスクとしてマウントしているところだ。僕は、Knoppixの書き込み領域を、インターネット上に置く案について見当している。これができ…

LinuxBox二つ目

ぷらっとホームで購入したOpenBlockS266が届いた。BlackDogよりもふた周りほど大きいが、アルミの筺体が良い感じだ。しかし、アダプタが少しかさばる。BlackDogは、USBから電源を取るので、アダプタが存在しなかった。今思えば、これはかなりの利点だ。これ…

気長に

何事も効果が現れるまで、時間がかかるということがわかってきた。地道な努力が大切だ。久しぶりに英語勉強を開始しようかと思う。英語の勉強は退屈だ。ソフトウェア開発と違って、積み上げたものが見えにくい。だけど、やっぱり勉強しないと上達しないんだ…

3ヶ月後のiTMS

iTMSでArden Kaywinのアルバムを買った。(・∀・)イイ!!でも、正直なところ、iTMSは、思ったよりも曲が増えないし、いまいち期待はずれにとどまっている。やっぱり、アメリカのように、何でも買えるようにならないと面白くないな。

sshのWebプロキシ超え

Knoppixの本に、httptunnelについて少しだけ書かれていたので、使ってみた。このツールを使えば、httpプロトコルを通して、sshを行うことができるらしい。しかし、動かなかった。というか、sshの通信を、どうやってhttpの上に乗せるのかが見えない。これを真…

Knoppixおもしろい

最近、ちっちゃいLinuxを目指して、色々調べていたのだが、結局、Knoppixに落ち着きそう。Knoppix Hacks ―カスタマイズとシステム管理のテクニック作者: Kyle Rankin,須崎有康,株式会社クイープ出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2005/06/27メディ…

要求工学

久しぶりに、要求仕様書を作成する仕事が入った。というわけで、要求工学の本を読んだ。仕事に関係あるから、仕事中にどうどうと読んだ。ソフトウェア要求作者: Karl.E.Wiegers,渡部洋子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2003/07/10メディア: 単行本購入: 5…